23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

守谷市議会 2019-10-16 令和 元年10月16日決算予算特別委員会−10月16日-01号

赤字の一つの要因である維持経費の削減に努めなければならないということでありますけれども,市民農園につきましては,農業者以外の方が農業花等栽培して,自然に触れ合うとともに農業に対する理解を深めることを目的として,実施するということとなっておりますけれども,現状の維持経費を削減することについてどの部分,どういった事業を削減すればよいといった意見等があったか,お考えがあれば,お聞かせ願いたいと思います

常陸大宮市議会 2016-06-17 06月17日-04号

継続して事業実施をするように常陸大宮土木事務所へ要望する、また同時に竹林を伐採して、その河川敷に花等をいっぱい植えることにより、かわプラザから対岸を見たらすばらしい景観になり、日本一道の駅になる可能性があると考えますが、伺います。 ○秋山議長 大貫経済建設部長。 ◎大貫経済建設部長 ではご答弁申し上げます。 

古河市議会 2016-06-14 06月14日-一般質問-03号

そして、ボランティア団体のもりもりクラブでは、自然を生かした四季折々の野草や花等植物観察会を年4回開催してございまして、来園者を楽しませている状況でございます。引き続きさまざまな草花の植樹を計画する等さらなる魅力がある公園を目指して、来園者集客力アップを図ってまいりたいと思ってございます。 

笠間市議会 2013-06-13 平成25年第 2回定例会−06月13日-04号

今のバックアップという一つの中に、笠間市の観光情報として、春になりますと花祭りという大きなパンフレットが、「花祭り」という表現だったかどうか確かではないですけれども、岩間地区の桜、友部北山地区の桜もそうですけれども、笠間地区のツツジ、シャクナゲ、フジの花等々ありますけれども、そういうところに1行でも入るとひょっとしたら違うのかなと思ったこともございます。  

笠間市議会 2013-03-08 平成25年度予算特別委員会−03月08日-03号

次、7番目、8番目の農地集積協力事業は、全額国補助金でございまして、7番目の経営転換補助金につきましては、水稲や麦など土地利用型から野菜花等へ、あるいは農業を縮小して経営転換する、または農業をやめて地域の担い手に農地を集積した際、面積に応じて農地の出し手に支払われる補助金でございます。目安といたしましては、50アール以下で約30万円となってございます。  

ひたちなか市議会 2009-06-17 平成21年第 3回 6月定例会-06月17日-付録

──────┤   │  支出金    │        61,002│     0.1│   ├──────────┼───────────┼──────┤   │   歳出合計    │      54,430,000│    100.0│   └──────────┴───────────┴──────┘ [4]農業振興施策について  1.市民農園事業概要  (1)目的    野菜花等

ひたちなか市議会 2009-06-17 平成21年第 3回 6月定例会-06月17日-付録

──────┤   │  支出金    │        61,002│     0.1│   ├──────────┼───────────┼──────┤   │   歳出合計    │      54,430,000│    100.0│   └──────────┴───────────┴──────┘ [4]農業振興施策について  1.市民農園事業概要  (1)目的    野菜花等

石岡市議会 2009-02-24 平成21年第1回定例会 資料 開催日:2009-02-24

また直売所や園内で販売している草 │        │ │   │       │ 花等は、他から仕入れるのではなく、自ら栽培 │        │ │   │       │ てはどうか。展望台南斜面植栽してある河津 │        │ │   │       │ 桜のアピールが不足。

龍ケ崎市議会 2008-06-12 06月12日-02号

これにつきましては,景観作物としての団地化,そういった中での菜の花,あるいはヒマワリなどの花等植えまして油をとり,その廃油をバイオディーゼル燃料として利用できるというふうなことだと思います。さらには,遊休農地などの利用などもあわせて考えられることではないかなというふうに思っておりまして,これにつきましては民間活力などの導入も視野に入れながら検討をしてまいりたいというふうに考えております。 

つくば市議会 2006-06-07 平成18年 6月定例会-06月07日-02号

また、梅まつりを初め、これらの花等に合わせたイベント等も実施しているところでございます。  1年を通じて観光客を迎え入れる方策として、四季折々の木々の植栽をして、観光客足どまりをつくってはどうかというご提案でございますけれども、ご存じのとおり、筑波山は国定公園であるために、樹木等植栽につきましては厳しい制限がございます。このため、新たな名所づくりとなるとなかなか難しい面がございます。

潮来市議会 2004-03-18 03月18日-04号

また、国・県の事業でありませんが、国土緑化推進機構に対して、開催時の沿道の飾り花等費用がかかります。この費用を茨城県の緑化推進機構を通じて要望を出しているところでございます。 以上です。 ○議長塙信一君) 市長。 ◎市長今泉和君) 所信表明の中で市民の視点というふうに、かなりの中で市民という言葉を使っております。

つくば市議会 2002-12-10 平成14年12月定例会-12月10日-03号

建物面積27平米に、野菜花等栽培有機農薬を原則としている。また、体験学習施設、クラブハウスがあり、農園利用者に対して、村内の農業従事者等から有機農薬野菜栽培指導を受け、農産物の加工、花の植えつけ、株分けの実習、学習会を行っております。細かな内容は省略いたしますが、このような農園を中心として、村民と都市住民との交流をすることで新たな価値を生むことに成功しています。  

水戸市議会 1996-09-11 09月11日-04号

日本植物学的最高の権威でございます牧野富太郎さんの「原色牧野植物大圖鑑」,そしてまた,太田萬里先生の「山野草」,そして北村四郎先生の「原色日本植物図鑑」,また六角先生の「山草事典」,そしてまた,林弥栄先生の「野に咲く花」等,いろいろにサギソウ図鑑を見れば,シラサギに似ているからサギソウと。この自生地山野の湿原で人工のあまり加えられない状態である。

石岡市議会 1996-09-05 平成8年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:1996-09-05

戦後、児童文学の傑作と言われる椋鳩十氏原作の『マヤの一生』、あるいは沖縄戦をテーマにいたしました『GAMA・月桃花』等今の子供たちにわかりやすい作品も次々とできているようです。学校で地域子供たちが一緒に鑑賞し、感想を話し合えるよう、ぜひ機会をつくっていただきたいと思います。  

  • 1
  • 2